だるい・重たい体にこそトレーニングが必要
2017/04/12
こんにちは!
大阪の吹田・茨木の千里丘駅前にあるパーソナルトレーニングジムGOSINの浅田です!
春ってけっこう疲れが出やすい季節です。
新生活などの環境の変化もありますし、
気温も安定しないので寒暖の差にやられるパターンもあるでしょう!
そして、花粉症…。
ボクも花粉症ですが、しんどいですね(^-^;
こんな季節ですので、
最近当店のクライアント様もお疲れの方が多いです。
そんな時は、どうしてもトレーニングをやる前って嫌な気持ちになったりします。
ネガティブなことばかり浮かんでくると思います。
ボクも体調などが優れない日はトレーニングをする前はすごい嫌な時もあります。
しかし、こんな時こそやった方がいいんです!!
その理由は2つあります。
1つ目は、
カラダを動かす事で逆に元気になるということです。
アクティブレストという言葉を知っていますか?
「積極的休息」という意味で、
じっとしたり、ゴロゴロして休んでいるより、
適度にカラダを動かして休んでいる方が逆にカラダが軽くなったりします。
特にデスクワークの方です!激しい肉体労働の方は普通に休んだ方がいいですが、
デスクワークの方ってカラダ自体はあまり疲れていないんです。
だるいや重く感じるのは、動いていないから起こりえる事もあります。
そんな状態からトレーニングすることで、全身の血流が流れ出したり、老廃物が流れたりなどの効果により、
カラダの機能が活発化し、元気になります!!
2つ目は、
メンタル的にも良い方向に切り替えられるということです。
どうしてもカラダがだるい時や精神的に疲れている時って動きたくない気持ちに苛まれますが、
意外にトレーニングをやりだすと気持ちが波に乗ってきたりします!!
逆にそのままトレーニングをサボると余計にサボったという自己嫌悪感も生まれ、負の循環に陥りやすい。
当店のクライアント様で精神的に疲れている状態でやってきた方でも、帰る時には顔色も良くなったりして、明るく笑顔で帰れられる方が多いです!!
それに人間って頑張っている自分が好きなので、達成感を得ることで元気スイッチが入ります!!
本当にカラダがヤバい時などは休んだらいいと思いますが、
ちょっと気分が乗らないとかカラダが重いくらいの状態なら、是非トレーニングに取り組んでください!!
そうすることで明日の一日のクオリティが変わってきます!!
セッション中は電話に出れません。
本日もしくは翌日にこちらから折り返しお電話いたします。
留守番電話にお名前とご連絡先を残しておいて下さい。
↓このようなメッセージが流れます。↓
「ボディケアGOSINです。ご予約・お問い合わせの方はお名前ご連絡先をお願いいたします。
こちらより折り返し連絡いたします。」